Thoughts and Healing

BTSも本も映画やドラマも音楽も愛犬も健康も人生もそして政治もすべて同じように考える日々です🫶

自民党や小池都政は嫌だけど他の候補者も微妙だしな・・・と思っている人こそが鍵を握っているのかも?投票率70%超えたときどうなるかみてみたくないですか?

都知事選についてまた書くよ。なぜなら投票率をあげたいから!こんな弱小ブログで何を言ってる😂でもきっと東京だけの問題じゃないもんね。これからの日本の向う方向にも大きな影響与えるはず。大人の都民にはその権利があるわけで。

「現職にはNOと言いたいけど他にそこまで積極的に推したい人がいないんだよな」と思っている、投票行くのも迷ってるような人たちが鍵となると思うんです。その人たちが大勢「東京から政治を変えるため」に、多少妥協してでも蓮舫さんに投票したら、もしかしたら変わるかもしれない、そう思いませんか?

利権がらみの組織票を上回るふつうの私たちの票で、東京から政治が変わったら、これからの日本の政治に影響を与えられると思いませんか?

投票率70%超えたときどうなるかみてみたくないですか?

自分の1票なんてどうせ関係ないと思ってる人多いと思うし、いつもの選挙だと実際そういうことが多い。どうせ自民党とその仲間が勝つから。

それは組織票が強すぎるせい。

現職の小池都知事には自民党と公明党がついている。それはつまり、統一教会と創価学会と日本会議と癒着企業・メディアなどの巨大な組織票がついているということ。

それに勝つには相当な数の一般の人達の投票が必要です。

自民・公明や岸田政権の支持率は下がり続けているにも関わらず、裏金を作り脱税をした上それを本気で反省し変えるつもりもなく、民意を無視して閣議決定で次々と重要な法案を通し、自分たちに都合のいい改憲まで目指しているのは、それでも選挙で勝てると思っているから。

自民党も小池都知事も同じだけれど、長く政権をもっていると、大企業、宗教団体など組織票やお金を持つ団体と親密になり、結果、組織票を持つ団体の意向に沿った、または自分の地位やお金を守るための、不自然な税金の使われ方が横行する。結果、国民一人一人の生活や幸せのことなど考えない政治がまかり通るようになる。何をしたって選挙で勝てるなら尚更。

そんな腐敗した政治であっても、百万歩譲って国の平和と発展が保たれて国民が結果として幸せになっているならまだしも・・・

現在の状況は危機的だと感じている人はたくさんいると思うのです。

鍵になるのは、ふつうの人たちの票だと思うんです。

投票率が70%超えれば変わると聞きます。

さすがに最近は状況が変わってきて、地方選挙でも自民が負けること増えてますよね。

だから、都知事選も、自民・公明が支持する小池さんを蓮舫さんが追っているわけだけれど、1%の可能性はあると思うんです。

とはいえ、自民党や現職は嫌だけど他にそこまで積極的に推したい人がいないんだよな、と言う人も多いと思います。

確かに蓮舫さんを支持する立憲民主党も党首の泉さんの言ってることに疑問を感じることは私もよくありますし、共産党は言ってることは一番まともだと思うんですけど共産党ってだけでアレルギーを感じる人も多いと思います。蓮舫さんにも弱点や嫌なところはあるかもしれません。私も100%支持してるかと言われればそれはないです。

だけど、完璧な党も候補者もいないということは仕方のないことで、この間の記事でも載せた田中真紀子さんの言うとおり、今の日本では嫌でも野党に投票して政権交代できるようにして野党を育てるしかないと思うんです。都知事選でも同じだと思います。

今回候補者はうじゃうじゃいますが(これも今の末期的状況を反映してのことだと思うのですが)、多くの票は、小池さん、蓮舫さん、石丸さん、田母神さんの4人に割れると考えられます。ここで反現職の票が3人に割れてしまうのがもったいないんですけど・・・石丸さんが賢くまた若者に人気があるのもわかりますし、田母神さんは強い信念とお人柄があるのでそこに共感している人は譲れないのもわかります。

だからこそ、「現職にはNOと言いたいけど他にそこまで積極的に推したい人がいないんだよな」と思っている、投票行くのも迷ってるような人たちが鍵となると思うんです。その人たちが大勢「東京から政治を変えるため」に、多少妥協してでも蓮舫さんに投票したら、もしかしたら変わるかもしれない、そう思いませんか?

利権がらみの組織票を上回るふつうの私たちの票で、東京から政治が変わったら、これからの日本の政治に影響を与えられると思いませんか?

投票率70%超えたときどうなるかみてみたくないですか?

それでも現職を支持する人が多いなら・・・そのときは😭

東京都知事選公開討論会2024 

全編はこちらから

www.youtube.com

気分を変えて1曲置いていきます🎧

真面目なこと考えすぎて疲れて1杯ならず1曲必要としてるのは私だけじゃない、よね?ちょっと気分変えていきましょ~🕺🕺🕺

fake face dance music by 音田雅則

youtu.be

night drive remix versionも好きです

open.spotify.com