Thoughts and Healing

BTSも本も映画やドラマも音楽も愛犬も健康も人生もそして政治もすべて同じように考える日々です🫶

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

好きな曲をそっと置いていく🎧⑨ずっとパレスチナのことを調べていて頭も心も疲れたからちょっと休憩

調べて書くのに膨大な時間がかかって全然記事がまとまらずあげられない ちゃんと知りたいから調べるのは苦ではないんですけど、内容的に頭が飽和して心が疲れてしまう・・・何時間も勉強している学生時代のような気分です。 頭も心も疲れきったので、ただ好きな…

好きな曲をそっと置いていく🎧⑧不穏な時代だからこそ改めて歌詞をしっかり噛み締めたい曲たち

今の世界の情勢、日本の与党政府の動きを見ていて不安になる人はたくさんいると思います。タモリさんが今は新しい戦前と言いましたが、本当にそう思えてしまう。 日本の、世界中の、そんな不穏な空気に息が詰まりそうで聴いた曲たちを置いていきます。でも、…

語学は楽しい①✨英語と映画と音楽+

今の私は韓国語のほうにより夢中ですが、小学校高学年の頃(1980年代!)からずっと英語が好きでした。が、文法は嫌いで、未だに苦手です。雰囲気で話すタイプです😊 日本で大学を卒業してから就職してお金を貯め25歳からアメリカの大学に留学したことや外資系…

好きな曲をそっと置いていく🎧⑦散歩の時に気持ち良く聴けた曲

シュナとお散歩しているときに、聞いていて楽しかったり心地よかったり気持ち良く聴けた曲、置いていきます。外では片耳にイヤホンでお散歩してます ラブリー by 大橋トリオ Made You Look by Meghan Trainor Too Sad to Dance by Jung Kook of BTS ラブリー…

大人のヘアケア問題(うねり・膨らみ編)諦めかけていたけれど・・・あっさり解決?

加齢によって白髪になるとか薄毛になるとかは若い頃から聞いていたけれど、まさか歳を重ねるとストレートだった髪に癖ができてうねりまくるなんて知らなかった 少し前から、なんかまとまらないなあと思ってはいたけれど、とくに後頭部がうねりまくりで膨らん…

好きな曲をそっと置いていく🎧⑥眠れない夜に

優しくて穏やかな声に癒されて眠ろう。そしてしっかり食べよう。楽しいこともみつけて笑って、好きなことで癒されよう。また現実に立ち向かえるように Winter Bear by V Fly Me To The Moon by The Macarons Project Menanti by Yuna ガザのことや日本や世界…

BTSについて語りたい③あなたが知らない(かもしれない)JINの魅力とその音楽🎧

안녕! こんにちは。 前回はナムさんについて書きましたが、今日はグループの長男、JINことキム・ソクジンの魅力を調べて語っていきたいと思います。バンタン7人みんなに言えることですが、かっこいいだけじゃない人間としての様々な魅力とそのギャップに好…

できればかっこよく老いたい😊

「これからの人生において、今日が一番若い」という名言を心に刻んで、何かをはじめるのに遅すぎることはないと自分に言い聞かせる。だけどそれと同時にやっぱり衰えと人生の終わりかたについても考える。私の50代はそんな感じ。気持ちは図々しくも20代…

好きな曲をそっと置いていく🎧⑤頑張れなくてもいい、立ち止まってもいい、優しくそっと支えて癒やして抱きしめてくれる曲たち

前回は胸を熱くし荒ぶる曲としてBTSから3曲紹介しましたが、もしかしたら夢をもって、くじけずに走り続ける強さだけを賞賛して、それができなければダメだというふうに思ってしまう人がいるかも、とちょっと心配になりました。 BTSは弱さを否定しません、と…

好きな曲をそっと置いていく🎧④胸を熱くし心荒ぶらせ力をくれる曲たち

GWがあけて、お休みだった方は現実に立ち向かうのにはパワーがいりますよね。そんなときに、胸を熱くし心荒ぶらせ力をくれる曲たち置いていきます まずはBTSから3曲。やっぱりBTSの曲の歌詞が大好きです。彼らが売れない時もアンチや世間に酷いこと言われ…

タイトルが素晴らしいと思う小説②眉をひそめながらもセシルに魅了されずにはいられない

内容はもちろんタイトルが素晴らしいと思う小説2冊目は・・・ フランソワーズ・サガン「悲しみよ、こんにちは」 言わずとしれたサガンのデビュー作。これを書いた時、サガンは若干18歳。フランス人だからというのもあるでしょうが、大人びています。そして、人…